ガザミはワタリガニの代表
カニといえば北陸のズワイガニ、北海道のタラバガニや毛ガニを想像しますが、遠州灘・浜名湖の地ガニといえばワタリガニです。
そのワタリガニの代表といえば、ガザミ。
舞阪や浜名湖ではササガニとも呼ばれています。
ガザミは最も後ろ脚の先がボートのオールのようになった、泳ぐことができるカニ。
ガザミは海につながる浜名湖と遠州灘を潮の干満を利用し行き来して育ちます。
ガザミは毎年6月頃から水揚げがはじまり、何度も脱皮しながら育ち真夏に水揚げの盛りを迎えます。
そこからさらに育ちながら、11月頃まで水揚げは行われます。
ガザミはワタリガニの代表
蒸しガニや茹でガニなど、素材そのままでも楽しめるガザミ。
更に身をほぐしてさまさまな料理に使い味わうことができます。
オスの身のジューシーな甘みとミソの美味しさ、、
時期にはメスは甲羅の中に内子(うちこ:甲羅の中にある卵)を持ち、ミソと共に楽しめます。
浜名湖はワタリガニの産地
浜名湖にはガザミのほか、タイワンガザミ、イシガニなどさまざまなワタリガニが育ち水揚げされています。
浜名湖の地ガニの料理は、カニの種類ごとにさまざま。
ガザミと共にお楽しみください。